動線を考慮したレイアウトが必要となるキッチン

お料理を作るのが嫌になってしまうキッチン、つまり使い勝手が悪く料理する時に気持が「上がらない」キッチンです。
キッチンをリフォームすると張り切って沢山のお料理を作りたくなります。
これは使い勝手がよくなり、気持ちよく楽しくお料理できるため、料理をしている時間が苦痛とならないからです。

建て替え、リフォームなどを行う場合に、キッチンは重要な要素となります。
家族の料理を、現代の忙しい主婦たちが効率よく作るために、キッチンは動線を考慮した動きやすく楽しくなるキッチンが求められるのです。

U型キッチンとはどういうキッチン?

I型、L型などのキッチンのタイプがありますが、U型と呼ばれるタイプもあります。
U型キッチンはシンク、コンロ、作業台がUの字に構成されているタイプです。
シンクやコンロ、作業台が自分を囲むように存在しているので慣れてくると非常に使いやすく感じます。

コーナー部分はL型同様にデッドスペースになりますが、おしゃれに小物を置いたり、お料理にも利用出来るハーブを置くなど、インテリアを置く場所として利用される方もいるようです。
またこのコーナー部分に棚をもうけてモノを置けるスペースにしたり、調理したものを置くための台として利用するなど、デッドスペースだからこそ工夫次第で色々な用途に利用できます

お料理が好きでキッチンに立つことが多いという奥様にはぐっとお料理が楽しくなる要素を秘めているキッチンです。
沢山の料理を作る必要がある大家族向けともいえます。
収納

収納スペースを広く考える事が出来る

大家族の場合、食器やカラトリーなどもかなりの量となりますので、収納という面もしっかり考える必要があるのです。
U型キッチンの場合、シンク、コンロ、作業台という三つの方向に収納を設けることができます。
収納スペースに囲まれている状態で調理作業するため、少ない移動で調理器具、食器類を利用出来るという事もメリットです。

作業台の続きに冷蔵庫を置くことで、お野菜やお肉など調理に必要な食材を取出す場合も効率のいい動線となります。
冷蔵庫のひらく向きに注意する事で、作業台に野菜などを取り出しやすい扉の向きを考えると、より一層調理しやすくなるのです。

建て替えの設計の段階で、キッチンの幅、また部屋の幅などを考慮し、シンク、コンロ、流し台が一番効率よく動けるよう内地に設置する事も大切になります。
近過ぎる、遠過ぎるのではなく丁度いいところに設置するとより作業効率もアップするのです。